2020年11月

2020年11月30日 21:07



 ミニ脊柱模型をいました。

 後頭骨(こうとうこつ)、頚椎(けいつい)、胸椎(きょうつい)、腰椎(ようつい)、仙骨(せんこつ)、腸骨(ちょうこつ)、大腿骨(だいたいこつ)、頚椎動脈、神経根から成っています。


00000IMG_00000_BURST20201130191533227_COVER
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20201130191937313_COVER
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20201130192013997_COVER




 これは、姿勢の歪みが、ボクシング(他スポーツも)や日々の生活に悪影響を及ぼすことを、説明しやすくする為です。

 横から見た時のS字の弯曲は、「生理的弯曲」と言って、人間にとって、非常に大切な弯曲です。

 ボクシングでパンチを打つときの、体の回旋運動も、この生理的弯曲があってこそ、最大能力が出ます。もちろん、走ったり、投げたり、打ったり、蹴ったりする時もです。
 

 偏頭痛は、頚椎が歪む事で、頚椎動脈が圧迫され、起こります。脳へ行くべき血流が少ないからです。立っている時に気を失う人も、脳への血流量の不足が原因です。

 脊柱菅狭窄症やヘルニアはもちろん、内臓の不
調も、姿勢(骨格)の歪みにより、椎間板や神経が圧迫されることが、原因です。


 神経伝達が阻害されることは、体に様々な不調をもたらします。健康を維持する為には、生理的弯曲が必要なのです。


※生理的弯曲が崩れていない人は、取り戻す必要はありません。維持して下さい。




 
 


2020年11月28日 20:05



 右ストレートが重くなり、キャッチやダッキングも上手くなったので、金曜日は、新入り中学生に、遂に左フックを教えた。



IMG_20201127_200728
IMG_20201127_200735



初めてにしては、なかなかのスイング👊

2020年11月27日 05:22



 今日は、チケット会員3名と期末試験終わりの中学生が重なり、ちょっと盛況に(笑)。


VID_20201126_190415_pict



 ここぞとばかりに、二人一組でディフェンス練習。


VID_20201126_190415_pict_2
VID_20201126_190415_pict_2_2




 中学生は、試験休みの間に力を抜くコツを覚えたのか?、右ストレートが重くなっていた。ほな、次回は左フックをしよ!



2020年11月25日 00:49



 そのため、小学生は来られず。

 ジムには元選手(一試合だけ)ZUMIZUMIただ一人…。

MVIMG_20201124_192243



最近良くなってきた(と言っても、月2〜3回の練習だが)、フック、スイング、アッパーのワンポイントアドバイスに、攻撃と防御を混ぜたミット打ち。


MVIMG_20201124_192304


 これで、もう一皮剥けるか!?




2020年11月21日 13:51



 拳法の癖を矯正するのではなく、今は強いパンチを打つ練習に特化している。ドラムミットで拳を強く当てるコツを、ハンドミットでは、ボクシングのコンビネーションと、パンチを振り切った時のバランスを維持するコツを覚えさせる。

 もう少し背が高くなったら、大人用に高く上げてあるサンドバッグにも、拳を叩き込む練習をさせる!




VID_20201119_190108_pict_2VID_20201119_190108_pict_2_2
VID_20201119_190108_pict_2_2_2
VID_20201119_190108_pict_2_2_2_2



2020年11月19日 19:13



 カボチャと共に小指の先を切断してしまい、しばらく練習を休んでいた、ダイエッターKタが、久しぶりの練習。

 「休んでいる間に、89キロまで減ってたのに90キロに戻りましたよ〜」、と言っていたが、


 「そんなん、誤差やろ❗」(笑)



IMG_20201120_181100
MVIMG_20201120_181146
MVIMG_20201120_181156



2020年11月18日 23:10

 今日は、練習に来たのが一人だったので、体重移動と力を抜くことが苦手な新社会人I林を、徹底指導。様々な例を上げたり、パンチを下に打たせたり…。

 最後には、少しだけだが、腕の重みが乗ったパンチを、サンドバッグに打ち込めるようになった。コツを掴めば、左フックだ!


https://news.yahoo.co.jp/byline/kimurayu/20201116-00207969/


 相手(オーソドックスタイル)の右に、サウスポーの右ジャブ(フック気味)を合わせた。その動画を見た後、オーソドックスの右にオーソドックスの左フックを合わせるミットをしてみた。


 トップ選手が繰り出すコンビネーションを、真似するのは、大切!
craw3-1-1



2020年11月16日 23:09



 今日は、伊賀上野ケーブルテレビさんが、取材に来てくれました! 放送は、来年1月ですが…。

 内容?  見てのお楽しみで〜す。(笑)

 

2020年11月14日 00:26


 前回、練習の最後にやったダッキングを、今日はミット打ちの中に、導入。

 バランストレーニングに、ディスコシットシャドーボクシングも導入。動きが少し軽くなる。

 まだ右ストレートを打った時、力んで右肩が上がるので、もっと力を抜いて、パンチを打たせたい。

インズウェブ自動車保険
こんな時代だからこそ
ファイティングロード
月別アーカイブ
楽天市場